-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

最近名古屋の方に定期巡回清掃で応援に行って参りました。
クレームが出たらしく、はるばる行って参りました。
こんな感じでした。
正直に大変でした
しかしながら同業者としての気持ちもわかります。
時には体調が良くないときや、気分が乗らないときもありますもんね!!
ですが自然の環境は待ってはくれませんからね。
一回でも気がゆるめば、草やホコリ・クモの巣は次回で取り返せなくなり、お手上げ状態に・・・
夏は一人だと暑いし、草の伸びは早いし、大変な気持ちは分かります。
分かるだけに仕事をこなしつつ担当の方の気持ちが伝わってきました。
全ての建物の現状ヒドイ訳ではなかったから、草の伸びが早すぎて、一人では追い付かず断念した様にも感じて取れました。
今は担当の方は解雇されたと聞きましたが。
もちろん綺麗に維持できていた物件もありました。
本当にその人なりに一生懸命に頑張っていたと思います。
私としては解雇は少しもったいなく感じましたが、『明日は我が身』と思い気を引き締めて作業していきたいですね。
貴重な体験ができて従業員にもプラスになったとおのいます。
ありがとうございました。
最近だんだんと夏が近づいてきてますね。
(とろけそうですよ)
建設業ですと夏はホント最悪ですよね。
何もしてなくても暑いのに、足場に上がり自ら太陽に近づいていく訳ですしケガをしない様に長袖着用が当たり前ホントに溶けますよ。
【最悪例】
*体重は減るのか?
体重は減るのかと思いきや、仕事後のビールが上手く体重2倍が増量なんてひだー
*日焼けはいい感じになるのか?
建設関係の人なら分かりますが、大半の人が首から顔だけ真っ黒です。
ホント服(福までお脱げます)を脱ぐと恥かしい状態です。
弊社も色々対策はしておりますがいい対策方があれば教えてください。
夏はこれからですが、体に気を付けて建設関係の皆様気合をい入れて頑張って行きましょうか~。